Skip to the content
  • HOME
  • 施設案内
  • フロアガイド
  • 館内サービス
  • 営業スケジュール
  • ユニークベニュー
  • 門司港レトロエリア
ようこそ。関門海峡の壮大な物語を紡ぐ、
アミューズメント・クルーズへ
世界へ開かれた海の十字路、関門海峡。
この海峡は古くから、過去と未来が交差する
歴史の大舞台でした。
本館は、そのドラマティックな記憶と、
躍動感あふれるリアルな姿に出会う
創意と遊び心に満ちた体験型博物館です。
大型客船をイメージした館内で、
悠久の海峡クルーズをお楽しみください。
 
海峡アトリウム
巌流島の決闘/内海清美・・制作
海峡歴史回廊
海峡レトロ通り
海峡こども広場
展望デッキ
プロムナードデッキ
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow
Shadow
Slider
館内渋滞モニタリング

お知らせ・イベント

【重要】3月31日(金)の閉館時間変更のお知らせ

【重要】3月31日(金)の閉館時間変更のお知らせ

2023年2月23日2023年2月23日 | お知らせ

お客様には大変ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、3月31…

館内サービス終了のお知らせ

館内サービス終了のお知らせ

2023年2月16日 | お知らせ

2月28日(火)を持ちまして、以下のサービスを終了いたします…

第15回関門海峡&門司港レトロフォトコンテスト グランプリ作品決定!!

第15回関門海峡&門司港レトロフォトコンテスト グランプリ作品決定!!

2022年11月3日2023年3月5日 | お知らせ
STARFLYER Presents TIGER & BUNNY 2 デジタルスタンプラリー

STARFLYER Presents TIGER & BUNNY 2 デジタルスタンプラリー

2022年10月25日2022年10月19日 | イベント
門司港レトロ展望室に新スポットが誕生!

門司港レトロ展望室に新スポットが誕生!

2022年8月19日2022年8月19日 | お知らせ

目がハート♡♡の写真が撮影できる 『天空アイEYEフォト』 …

【第15回かんもん海峡・門司港レトロこども絵画コンクール】特別賞入賞作品

【第15回かんもん海峡・門司港レトロこども絵画コンクール】特別賞入賞作品

2022年7月23日2022年7月20日 | イベント

第15回かんもん海峡・門司港レトロこども絵画コンクールの入賞…

【重要】新型コロナウイルス感染拡大防止に伴うお知らせ(3/13更新)

【重要】新型コロナウイルス感染拡大防止に伴うお知らせ(3/13更新)

2022年7月19日2023年3月13日 | お知らせ
サタデーストリートピアノ~Saturday Street Piano in Promenade deck~

サタデーストリートピアノ~Saturday Street Piano in Promenade deck~

2022年6月9日2023年3月16日 | お知らせ
海峡こども広場のご利用方法について

海峡こども広場のご利用方法について

2022年6月2日2023年3月13日 | お知らせ

  海峡こども広場のご利用について 新型コロナウイ…

「AIR’S CAFE」営業時間変更のお知らせ

「AIR’S CAFE」営業時間変更のお知らせ

2022年5月1日2023年1月4日 | お知らせ

  当面の間、門司港レトロ展望室内「AIR’S C…

旧門司三井倶楽部の休館について(お知らせ)

旧門司三井倶楽部の休館について(お知らせ)

2022年3月4日2022年4月1日 | お知らせ
当館がWebサイト『縁結び大学』に紹介されました!

当館がWebサイト『縁結び大学』に紹介されました!

2021年12月22日2021年12月22日 | お知らせ

Webサイト『縁結び大学』にて、「門司港の関門海峡ミュージア…

B&A門司港(指定管理者)の管理施設

  • 関門海峡ミュージアム
  • 門司港レトロ展望室
  • 旧門司三井倶楽部
  • 旧大阪商船
  • 旧門司税関
  • 大連友好記念館
  • 旧大連航路上屋
  • 門司港レトロ観光物産館
学校団体様ご利用のご案内
施設・貸ホールのご案内
  • プライバシーポリシー
  • お問合せ
  • アクセス

◎所在地/
〒801-0841
福岡県北九州市門司区西海岸1丁目3番3号
◎お問い合わせ/
Tel:093-331-6700 Fax:093-331-6702

Copyright © 2023 KANMON KAIKYO MUSEUM. All Rights Reserved.